株式会社と合同会社の違いとは?

合同会社と株式会社の違い
お役立ち情報

株式会社と合同会社はなにが違うのでしょうか?

わかりやすくざっくり言うと

株式会社とは、「出資者と経営者が異なる

合同会社とは、「出資者と経営者は一緒

です。

合同会社のメリット

・株式会社より設立費が安い(定款認証がないのと免許税が安いので株式より14万ほど安くなる)

・定款に外部の認証が必要ない

・役員の任期がない(任期がないので手続きが必要ない)

・社員の配当を”会社の貢献度”に応じて配当できる(出資割合にしなくてよい)

・「決算公告義務」がないので決算公告しなくてよい

デメリット

・信用がない!!

どちらを選べばいいの?

基本は、株式会社を選んでいた方が無難。

ただし、店舗型で他に”店名”がある場合、会社名が表に出てこないので「合同会社」でも良いです。

本日は会社を作る際にちょっと気になるところを記述してみました!

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA